夏期(5〜9月)&冬期間(11〜3月)、別途空調整備費を徴収させて頂きます。

金額や期間に関してはまた別途アナウンスさせて頂きます。

ご理解ご了承よろしくお願いいたします。

駐車場ご利用の際は、会員1名に対し1台までとさせて頂きます。ご理解とご協力お願いします。

🔸送迎時のルール

①ジムにお子様を降ろしたら一度ご退出🚗💨

(アニマルクラスは、年齢的にトイレが1人で難しかったり、するため対象外です)

②レッスン時間中は、Metamove®︎Gym駐車場スペースのみ利用可として見学ok

③入れ替えをスムーズにするため、レッスン終了後速やかにご帰宅願います

(体験の方や、相談事がある場合は残ってお話しましょう!)

Q:Metamove®︎ Gymはどんなところですか?

A:メタ認知的アプローチの体操を通した、自ら考え行動をすることができる育成環境を目指すGymです。

Q:フリープレイは予約無しで遊びに行けますか?

A:事前予約は必要ありません。開放日のみ利用できます。個人での利用は1時間単位から自由に遊ぶことができます。

貸切の場合はご相談ください。

Q:選手やアスリートを目指すわけではなく、運動が苦手な子でも通わせられますか??

A:もちろんOKです。運動の苦手意識のある子にはMetamoveビギナークラスが楽しく運動習慣が身につきます。

Q:一般の体操教室と何が違いますか?

A:主な違いは、考え、振り返り行動するためのメタ認知的アプローチで運動シナプスの発達を促すことをメインとする点が大きな違いです。

あとは、単純な進級制度はなく、全てコンセプト別のクラス設定になっています。

Q:見学は可能ですか?

A:いつでも可能です!子どもたちの練習環境を整えるため、テナントの外からの見学のみとさせて頂きます。

Q:アスリートクラスではどのようなことが身につきますか?

A:多様な身体能力はもちろん、目標設定習慣と、それを実行するための行動力が身に付きます。

Q:アスリートクラスでバク転など練習しますか?

A:残念ながらしません。技の習得が目的ではなく、身体操作能力の向上が主な目的のため難しい技は基本的には行いません。

 →マットで言う前転や倒立、ブリッジ、側転程度の技は行いますが、あくまで技の習得が目的ではありません。

Q:体験時のお支払いと持ち物は?

A:体験料は体験当日に現金かPayPayにてお支払い頂きます。

持ち物:動きやすい格好と蓋付きの飲み物をお願いします。

Q:フリープレイだけの会員登録はありますか?

A:ございません。いずれかのクラスに会員登録されている方が『会員』という区分となります。

Q:クラスの変更はできますか??

A:もちろんできます!月毎に変更も可能です!お仕事の関係や、本人の目的意識の変化によりやりたいことも変化すると思いますので、随時ご相談ください。Tシャツのカラーがクラスごとに異なります。

Q:クラスの定員数は??

A:各10名程度を設定しています。習熟度やクラス状況により前後することもございます。

Q:お振込について

A:お子様のお名前でお振込お願いします。

Q:選手クラスについて大会出場は必須ですか?

A:はい。

クラスの方向性として大会出場のため、カラダ作りや技、演技作りを行います。

Q:選手クラスも体験はありますか??

A:いいえ、ございません。

3ヶ月に1度入門適正テストを実施しています。テストをパスした方のみ選手クラスへ入れます。

雰囲気を確認するために是非ご見学にいらしてください。